琴平神社で七五三の2021お参り祈祷料・初穂料はいくらから?

琴平神社の七五三情報
スポンサーリンク

琴平神社で七五三のお参りを検討している方は祈祷料・初穂料がどのくらいするものなのかを知りたいですよね?

七五三の祈祷料・初穂料は5000円~1万円が相場なのですが、神社によって金額が一律だったり、お参りをする方のお気持ち選ぶことができる神社もあったりするので確認が必要になりますよ。

そして、祈祷料・初穂料のつつむ金額によっていただけるお札の大きさや記念品の内容違う神社もありますし、兄弟の同時参拝で祈祷料・初穂料の割引がある神社もありますよ。

神社によって様々なんですね。

では、琴平神社の祈祷料・初穂料はいったいどのくらいなのでしょうか?

琴平神社の七五三で兄弟同時にお参りをする場合や、祈祷料・初穂料の準備の方法もご紹介していきますので参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

琴平神社七五三の祈祷料・初穂料はいくらから?

琴平神社で七五三のお参りををする場合の祈祷料・初穂料はいくらから?でしょうか。
とても気になりますね。

調べたところ琴平神社では、祈祷料・初穂料は1人10000円からとなっています

琴平神社の祈祷料・初穂料は一般的な金額ですね。

「〇〇円から」とありますが、何が違うのかってところですよね?

祈祷料・初穂料を包む金額を多く払ったからといって、ご利益が変わるわけでもないですし、金額によって祈祷の内容がかわるわけでもありません。記念品が変わるわけでもありません。

なので、琴平神社七五三の祈祷料・初穂料は10000円で十分なのです。

綺麗なお札を用意されると良いですよ!

スポンサーリンク

琴平神社七五三の祈祷料・初穂料は?封筒(のし袋)の選び方

琴平神社の七五三の祈祷料・初穂料を入れる封筒について、特に決まり事はありません。

しかし、祈祷料はのし袋に入れて渡すのが一般的ですので、きちんとのし袋に入れて渡しましょうね!

七五三で使わてるのし袋の種類は

のし袋の種類

紅白の水引がある

・金銀で蝶結びの水引がある

・中袋がある

というものです。

文房具店やコンビニや100円ショップでも売られているので手に入りやすいですね!

2・3枚入っているものもあるので書き損じしても対応できるものを選びましょう。

琴平神社だけでなくほとんどの神社で、のし袋は必要ですので前日までには準備しておくことをおすすめします。
それに合わせて筆ペンも必要になりますので、こちらもご用意を忘れずに!

どのお店で購入しても大丈夫!

スポンサーリンク

琴平神社七五三の祈祷料・初穂料は?封筒(のし袋)の書き方

琴平神社七五三の祈祷料・初穂料を入れる封筒の各方について、特に決まりというものはありません。

七五三のお参りの場合、一般的に

のし袋の書き方

1.のし袋の中央、水引より上部に「御初穂料」または「玉串料」と書く

2.水引より下部に「七五三で祈祷してもらうお子様のお名前」を書く

3.中袋の表または、裏面に納める金額を書く

4.中袋のの左下または、裏面に「住所・お子様のお名前」を書く

という書き方になります。

普段書きなれていない筆ペンを使用しますから、当日の忙しいなか慌てて書くと字がガタガタしていまいます。

気持ちに余裕のある時に書くことをおすすめします!

ちなみに、私は筆ペンがとても苦手です。気持ちに余裕とかあっても苦手です。

なので、慶事用のお名前スタンプを作りました。

便利な慶事用のお名前スタンプは失敗しないのでおすすめですよ。

便利なものに頼ってもいいかも!

スポンサーリンク

琴平神社七五三の祈祷料・初穂料は?兄弟の場合は?

琴平神社で七五三のお参りをする場合で、兄弟同時の祈祷の場合の祈祷料・初穂料はどうなるのでしようか?

我が家では兄弟同時に七五三のお参りをしたことはありませんが、調べたところによりますと祈祷料・初穂料は1人10000円ですが、兄弟同時祈祷2人で17000円と割引があります。

神社によっては、「一律○○○○円」とあらかじめ決まっている場合もありますが、琴平神社の場合は兄弟での割引があります。

琴平神社の七五三の祈祷料・初穂料

・1人10000円

兄弟同時祈祷2人で17000円割引あり

・兄弟同時祈祷3人は要相談

兄弟割引があるととても助かりますね!

スポンサーリンク

琴平神社七五三の祈祷料・初穂料はいつ渡す?どこで渡す?

琴平神社七五三の祈祷料・初穂料はいつ渡すタイミングですが、琴平神社に到着したら可愛いお子様の写真をたくさん撮りたいところなんですが、先に申し込みを済ませておきましょう。

予約をしているからといって、すぐに受付ができるとは限りませんのでご注意を。

予約をしていても受付に並ぶこともあります。

写真を撮りたい気持ちを抑えまずは先に受付で申し込みを済ませましょう。


社務所で受付をしているので、社務所で申込書に記入して、初穂料を添えて受付に申し込みをします。

琴平神社七五三は予約制になっているのですが、七五三シーズンは大変混みますので時間に余裕をもって到着することをおすすめします。

予約していても受付で並ぶときもあります!

スポンサーリンク

琴平神社七五三のでもらえる記念品は?

琴平神社七五三で祈祷を受けたお子様がもらえる記念品は、名前入りのお札・キャラクターのバッグがもらえます。

キャラクターバッグには驚きですね。
他の神社よりも豪華な気がします!

お札はお礼参りで返しましょう!

スポンサーリンク

琴平神社七五三のお参り祈祷料・初穂料はいくらから?まとめ

・琴平神社七五三での祈祷料は1人10000円から

・琴平神社七五三ので封筒に決まりはないが、のし袋に入れましょう

・琴平神社七五三の兄弟の場合の祈祷料・初穂料は2人同時で17000円

・祈祷料は琴平神社についたらすぐ受付をして渡す

・申込・初穂料は社務所で渡す

・琴平神社の記念品は名前入りのお札・キャラクターバッグ

祈祷料・初穂料の準備は前日まで忘れずにしましょう!

のし袋を忘れないようにしましょう!

琴平神社の七五三情報
スポンサーリンク
川崎周辺の子育て情報ここママブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました